ロンドンのテムズでズンドコレボリューション

ロンドンのお洒落なカフェやレストランでランバダするブログ

世界の不思議な建築物

(ベルリン旅行´23)7年ぶりのベルリンでマブと会う

こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 日本からロンドンに遊びに来ている仁君と一緒に3泊4日でさくっとベルリンに行ってきました\(⌒ ͜ ⌒)/ 7年ぶり6度目のベルリン。 ベルリン行く時は毎回ベルリン在住の友人ガンちゃんの家で編み物したり、カフェで編…

(ランサローテ島旅行´23)わしをランサローテ島に導いた場所『Jameos del Agua』がとっても綺麗で神秘的

こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 ランサローテ島4日目の事書いていきます。 5日目はもう空港に行くだけなのでこの日が実質の最終日となっております。 この日朝から向かったのは、島の北部にある『Jameos del Agua』 Jameos del Agua LZ 204, Parce…

(ランサローテ島旅行´23)むき出しの岩肌と白い壁とプール、ランサローテ島の建築物は最高にかっこいい

こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 ランサローテ島2日目の事書いていきます。 2日目にして早速寝坊して乗りたかったバス(1日4本しかない)を逃したので、プランを変更し朝食をすすりに近くのカフェへ。無造作にトルティージャ(スパニッシュオムレツ)…

(インド旅行´23)デリーからタージマハルのあるアグラまで列車で日帰りショートトリップ

こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 インド13日目火曜日、この日はデリーから日帰りでタージマハルのあるアグラまで行ってきたのでそのご報告となります。 前々日に急遽場面で決めたタージマハル行き、前日に列車のチケットを買いました。 この日はニ…

(インド旅行´23)チャンディガールのル・コルビュジエ建築と、野菜市場

こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 インド6日目火曜日、チャンディーガル2日目の事書いていきます。 近代建築の巨匠ル・コルビュジエが構想した都市計画の中で世界で唯一実現する事が出来た街チャンディーガル、まずは朝から彼が設計した建築物を見て…

(インド旅行´23)スイス人建築家ル・コルビジェによってデザインされた建築の街『チャンディーガル』

こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 インド5日目月曜日、この日は電車でこの旅2つ目の街に向かいます。 まだ薄暗いデリーの街をUberぶっ放してニューデリー駅へ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); Uberがなかなか捕まらなくて結構…

(インド旅行´23)デリーのアイコニックな寺院とキチった寺院

こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 インド4日目日曜日の事書いていきます。 まずは街をプラつきます。 しばらくすると雨が降ってきた! 恵みの雨!大気中の汚染を全て叩き落せ\(⌒ ͜ ⌒)/ そして上の写真の中にも小さく見えるんだけど、電気街に突如…

(インド旅行´23)デリーにあるタージマハルのそっくりさん『サフダル・ジャング廟』

こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 インド3日目土曜日です。 この日は昼からコインランドリーに行って、その後ほぼタージマハル『サフダル・ジャング廟』へ行ってきましたよ。 サフダル・ジャング廟 Safdarjung Tomb Airforce Golf Course, Delhi Rac…

(インド旅行´23)4年ぶりにインドの若貴兄弟と合流しインドをかっ喰らう

こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 インド2日目金曜日の事書いていきます\(⌒ ͜ ⌒)/ この日はまずは次の街に行くための電車のチケットを買いにニューデリー駅へ向かいました。 ニューデリー駅周辺は詐欺師の巣窟で、ありとあらゆる手を使って騙して…

(日本一時帰国´22)舟屋の町「日本のヴェネツィア」こと京都の伊根町に行ってきた

こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 1か月以上ブログを空けてしまいました滝汗。 というのもインスタを見ていらっしゃる方はご存知かもしれませんが、11月の初めから約1か月半日本に一時帰国をしておりました。日本最強無敵世界で一番好き世界で一番い…

3年ぶりにパリにやって来た~築地市場みたいなラーメン屋~

こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 オランダからロンドンに戻り、また地獄のロンドン日常編が始まると見せかけて、引き続き旅ブログは続くのです。 オランダからロンドンに戻った翌日、またユーロスターに乗って今度はパリにやってきました~。 ロン…

オランダのユニークな建物たちと、アムステルダムのお洒落なレストラン『Café Binnenvisser』

こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 オランダ4日目の事書いていきます。 この日はオランダの気になる建築見に行くDAYにしました\(⌒ ͜ ⌒)/ 午前中はアムステルダムを離れ、列車とバスを乗り継ぎ往復5時間かけて以前から気になっていた建築物を見に行…

ブルガリアのとんでもなくでかくて神秘的な場所、デヴェタシュカ洞窟

こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 ブルガリア6日目、火曜日の事書き連ねて参ります。 この日は、わしがブルガリアで2番目に行きたかった場所に行ってきました\(⌒ ͜ ⌒)/ 1番目に行きたかった場所、ブズルジャ(Buzludzha) www.tomoeagle.com では、…

ブルガリア、カザンラクからロヴェチへのバス移動とスイミングプールの廃墟

こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 ブルガリア5日目、月曜日の事書き連ねて参ります。 この日はカザンラクから、次の目的地ロヴェチ(Lovech)という町にバスで移動しましたので、今回のブログはブルガリアのバスの旅、そしてロヴェチの街並みなんかを…

廃墟の最高峰、標高1432mの山の頂にそびえたつ旧ブルガリア共産党ホール、ブズルジャ(Buzludzha)

こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 ブルガリア4日目、日曜日の事書き連ねて参ります。 今回のブログは、このブルガリア旅行で自分が一番行きたかった場所、旧ブルガリア共産党ホール、ブズルジャについてです\(⌒ ͜ ⌒)/ ここに来るためにブルガリア…

ブルガリアの首都ソフィアの街並み ~お洒落なカフェやマーケット、キチった家など~

こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 ブルガリアの首都ソフィア2日目、金曜日のブログスタートです\(⌒ ͜ ⌒)/ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 初日の夜は0時まで仕事をしていたので、7時半に起きようと思ってたのにちょっぴり寝…

岩塩坑を再利用、ルーマニアの地底120mにある遊園地『サリーナ・トゥルダ』がヤバ過ぎ\(⌒ ͜ ⌒)/

こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 ルーマニア2日目、水曜日の事書いていきます。 この日は早起きをして『クルジュ=ナポカ』から南東に30キロほど離れた『トゥルダ』という町に行ってきました。 『トゥルダ』には岩塩坑を再利用して作られた地底の遊…

ルーマニア第3の都市『クルジュ=ナポカ』の街を探索

こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 ではルーマニア初日の事書き連ねて参ります。 まずは空港からはバスで市内へ。手のひらからかもしだされる母性\(⌒ ͜ ⌒)/母親。 市内まで4Lei(約100円) (勘でチケット買ったから値段違うかもだけど(⌒ ͜ ⌒;)) (adsb…

北マケドニア共和国の首都スコピエは国道に突如現れるシダックスみたいな雰囲気

こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 コソボ6日目、プリズレン4日目の日曜日の事書いていきます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 本来この旅はずっとコソボでゆっくりしようと考えていたんだけど、あと旅も残すところ2日となって…

コソボの首都プリシュティナにある個性的な建物たち

こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 コソボの首都プリシュティナ2日目、水曜日の事書いていきます\(⌒ ͜ ⌒)/ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); この日は7時に起きて午前中散歩した後、エアビーに戻り仕事をして17時頃また外に出る…

フェズから10キロほど東に行ったSidi Harazemにあるブルータリズム建築のスイミングプール

こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 モロッコ4日目、土曜日です。 この日も14時頃までリヤドでパソコンをかき鳴らします。ちなみに泊まってた部屋のシャワーが水しか出なくて、この日から一番大きい部屋に移動となりました~\(⌒ ͜ ⌒)/ほんと運と顔だ…

三鷹にあるカラフルな集合住宅『三鷹天命反転住宅』に行ってきた

こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 デパ地下楽しくて8往復くらいしちゃった\(⌒ ͜ ⌒)/ 夢かよ。どうなってんだよこれ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); そして三鷹市にある、芸術家/建築家の荒川修作とマドリン・ギンズの2人に…

横浜鶴見にある最高にレトロな銭湯『安善湯』

こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 横浜市鶴見区にある『安善湯』という最高にレトロな銭湯に行ってきました。 安善湯 〒230-0034 神奈川県横浜市鶴見区寛政町8−1 このあたりは京浜工業地帯の埋め立て地のエリアで、最寄り駅『安善』が通っている鶴…

ロンドンの知らない駅で降りてみた⑥ ~Abbey Wood(再開発により消えゆく街Thamesmead)編~

こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 今回のブログは、ロンドンで今まで行った事のないエリアを率先して歩いてみる『知らない駅で降りてみた』シリーズの第6弾です\(⌒ ͜ ⌒)/ www.tomoeagle.com いつも同じとこばっか行っちゃう癖(イキ癖)があるので…

フリーメイソンの総本山『フリーメイソン・ホール』に潜入(オープンハウス・ロンドン2021)

こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 今年もこの季節がやってまいりました、毎年気付いた時にはもう遅いでお馴染み『オープンハウス・ロンドン(Open House London)』が先週末から開催中です\(⌒ ͜ ⌒)/ openhouselondon.open-city.org.uk Open Houseと…

ロンドンの公営住宅団地カウンシルフラットを巡る旅

こんにちは、tomoeagle (thamesdezundoko)です。日曜日の事書いていきまーす。庭の花が咲き乱れ\(⌒ ͜ ⌒)/この日はスティーブン君とカウンシルフラット巡りしたよ\(⌒ ͜ ⌒)/カウンシルフラットとは地方自治体(カウンシル)が管理をしている低所得者向けの公…

ヨーロッパとアジアの境目の国ジョージアに行ってきましたパート2 ~首都トビリシの不思議な建築物~

こんにちは。ジョージア出張の続き書いていきます~。ジョージア初日のブログ www.tomoeagle.comまずはホテルで朝食。お昼過ぎまで仕事をし、その後はトビリシの街を探索しに行ってきました(⌒‿⌒)トビリシの街並み、元ソビエト連邦時代の共産主義的な建築物と…

パリ郊外にある不思議な形の建築物をひたすら巡る旅『ピカソ・アリーナ Picasso's Arenas』『アブラクサス Espaces d'Abraxas』『レ・シュー・デ・クレテイユ Les Choux de Créteil』

こんにちは。では、パリ旅行の続き書いていきます。前回のブログ www.tomoeagle.com3日目金曜日。この日は僕だけ別行動して、パリ郊外へ。パリのちょいはずれっておもろい建物が沢山あって、今回念願叶ってやっとそれらを見に行くことができました(⌒‿⌒)ちな…

ストックホルムの地下鉄アートに圧巻

こんにちは。先週の木曜日と金曜日に出張でスウェーデンはストックホルムに行ってきました。2年ぶり5度目のスウェーデン、ストックホルムに関して言えば7年ぶりです(⌒‿⌒)2年前にスウェーデンの熱海ことボースタード Båstadに行った時のブログ www.tomoeagle.…

庶民の台所、ウクライナはキエフのローカル市場で肉を買う

こんにちは、ウクライナはキエフ2日目。1日目のブログはこちら。www.tomoeagle.comこの日は朝から市場に行ってきました。あ嘘でした盛りました。12時のチェックアウトぎりにホテル出たんだった汗。向かったのは、2年前にキエフに来た時にも行ったZhitnii Ryn…