こんにちは、エジプト3日目、カイロ2日目木曜日です。
この日も11時まで寝ちゃった(⌒‿⌒)
まずは屋上からカイロの街並みを。
カイロはモロッコのカサブランカとほぼほぼ一緒の雰囲気。
そして地下鉄に乗り(地下鉄あるんかい)、
相乗りバスに乗り(全部勘)、
エジプトの代名詞ピラミッドに行ってきたよ~(⊹^◡^)ノ。あーパワー感じるパワー感じる~(⊹^◡^)ノ。休日は決まってパワースポット巡り。
わしももしこの時代生きてたら言ってた、石積み上げてこって。
ピラミッド、便所サンダルで歩く中年はこのわし~(⊹^◡^)ノ
相乗りバスの隣に座っていた優しいエジプト人がピラミッドを案内してくれました。
誰~、エジプトが世界三大ウザい国って言ったの、みんなめちゃくちゃ優しいじゃんかよ。
ホテルの屋上からいい写真がとれるからとホテルの人が屋上まで連れていってくれた(⊹^◡^)ノ。屋上はすぐ行っちゃう(⊹^◡^)ノ
芋食った(⊹^◡^)ノ。ガキが芋ふかしてたら普通食うっしょ(⊹^◡^)ノ。ガキに芋ふかすのは反則。
道端で世界で一番お洒落なマフラー180円で買ったよ。世界一お洒落確定。
そして、エジプトの国民食『コシャリ』というものも食ったよ。
マカロニとパスタと米と豆にフライドオニオンとトマトソースがかかった、いわゆる炭水化物の暴力。
わしは、これをCV(carbohydrate violence)と呼んでるの。
2種のパスタに米盛る意味~なんて思っとたら、見た目とは裏腹とっても美味しいよ~。味は裏原系~って感じ。
そしてアラビア語のはんこも作ったよ、よく考えたら使うチャンス1回もない(⊹^◡^)ノ
はんこ屋のお兄ちゃん。
カイロ2泊3日くらいしようと思ってたんだけど、プランが後半に沢山あるとバタバタしちゃうから1泊でずらかる事にしたよ。カイロはゆっくりするにはでかすぎる。普通に街。
そして、カイロ駅から13時間電車に乗ってアスワンに向かうのでした~。(本当はカイロ→ルクソール→アスワンの予定だったけど、電車がアスワン行きだったからカイロ→アスワン→ルクソールに駅でかえた)
では、また明日~。
いつも読んで頂きありがとうございます。下のイギリス情報と書かれたバナーをクリックして頂けると励みになります。本当に申し訳ございませんでした土下座。
ご質問、ご要望などありましたら下記のアドレスへ
thamesdezundoko@gmail.com