こんにちは。
明けましておめでとうございます。
年末年始はホリデイを取らなかったので暦どおり、27、28、そして大晦日と働きました。暦の上ではディセンバー状態ってこういう事いうのか。
ちな仕事始めは今日1月2日から、イギリス年末年始シビアすぎ~じぇじぇじぇ~\(^_^)/
では軽く年末年始の事書きなぐらせて頂いていいかな新年早々。まぁ書きなぐるだけであって殴りはしないから、これが逆に後輩をビール瓶で殴るになってくるとそれはもうモンゴル会。
2017年に日馬富士関が貴ノ岩関をビール瓶で殴打したこの事件(本名で言うとダワーニャム・ビャンバドルジがアディヤ・バーサンドルジをビール瓶で殴打した事件)、わしは2019年もこの話題一本でこのブログ頑張ってやっていきたいと考えております。
では28日の金曜日から。
引き続き前回のブログ同様、ベルリン在住のハイパーメディアクリエイター『奥まったとこいるザコ』でお馴染みのおくざこさんがうちに泊まっています。
ざこがうちにきたブログ
tomoeagle.hatenablog.com
そしてイギリスの佐野厄除け大師ことカンタベリーからリジー・ハナ・ハイナスティンをお迎えして『夢じゃないあれもこれも その手でドアを開けましょう』でお馴染みビーズ会(B'z会)を開催致しました~\(^_^)/
日本に居たときからリジー・ハイナスティンご指導のもとB'z会は適宜開催して頂いていて今回が5~6回目の会となりました。たぶん今回の会で、最初から全ての会に参加させて頂いてる唯一の受講生が僕のみとなりました、差し出がましくて本当に申し訳ございません。
みんなで一心不乱に作っていきます。
たぶんわしは潔癖症な部分から来てるんだとおもうんだけど、全てのビーズの並びが規則正しく並んでないと気がすまない病気なので、かならず線対称の作品になります(中年日本人男性界のウェス・アンダーソンです)。みんなみたいにランダムに自由にビーズを並べたりすることに憧れを抱きつつも自分的に気持ち悪くてできない、これは心の病気。Mother、Mを取ったら Other他人です状態とでもいうのでしょうか。
ただ今回はちょっと冒険して線対称じゃない作品を作りました(⌒‿⌒)リジー・ハイナスティン実行委員会会長からもそこの部分に関しては評価をして頂きました。
また次回も『いらない何も捨ててしまおう君を探しさまようmy soul』と言ったような形でB'z会がんばっていけたらいいなと思っております。
夕方は散歩。
かわいいモザイクタイルあった。
そんな感じです。
あとは年末に夜遊びしたり、ざこが作ったビーフシチュー吸ったり、
年越しそば吸ったり、
アボカドローズ吸ったり、
ケーキ吸ったり、
そんな感じで基本吸いっぱなしの年末年始でした。
カウントダウンは庭で焚き火しました。
では皆さん今年もよろしくお願いいたしますお先に失礼致します~。
いつも読んで頂きありがとうございます。下のイギリス情報と書かれたバナーをクリックして頂けると励みになります。本当に申し訳ございませんでした土下座。
ご質問、ご要望などありましたら下記のアドレスへ
thamesdezundoko@gmail.com