こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。
マラケシュ2日目。
この日は朝からメディナを散歩。





7月のマラケシュは40℃を超える日も珍しくないんだけど(昨年は47℃まで上がったそう)、朝は割とひんやりしているので朝のうちに歩き倒したい。
そして向かうはDar el Bachaという宮殿、現美術館の中にあるカフェ『Bacha Coffee』。
Bacha Coffee
مقهى الباشا
Dar el Bacha, Rte Sidi Abdelaziz, Marrakech 40000 モロッコ
1910年に設立されたコーヒーハウス『バシャコーヒー (Bacha Coffee)』、リヤドのお兄さんに聞くところによるとモロッカンスタイルの素敵な空間は観光客に今とっても人気で3時間待ちも当たり前なんだとか。
という事でオープン20分前の9時40分にお店の前に行ってみると、既に8~10組ほど列をなしていたものの1巡目で席につくことが出来ました。という事で、オープンちょっと前に行くことをおすすめします(智君のモロッコプチお得情報\(⌒ ͜ ⌒)/)



美術館の中にあるので、美術館を散策しながら待つ事もできそう。
美術館の奥にひっそりと佇むコーヒーハウス。





おしゃ~\(⌒ ͜ ⌒)/
こちらなんと200種類のコーヒー豆の中から好きな豆を選ぶという事なんだけど、選択肢与えすぎとちゃう?\(⌒ ͜ ⌒)/

どう考えたって3時間も並ぶ理由はここや\(⌒ ͜ ⌒)/
200種類もあると逆に何頼んでいいかわからんもんで、店員さんに聞いてみる事に。
ただ好みの味すら把握できてないわしは何を聞けばいいかわからず、咄嗟に一番苦くないの下さいと注文しちゃったもんだから、味のうすーいあずき色の色水みたいなものが届きましたずっこ~\(⌒ ͜ ⌒)/




チーズの入ったクロワッサンと、山盛りフルーツサラダとってもおいしかったなぁ。



そんなバシャコーヒー、なんと今年日本の銀座にオープン予定です〜\(⌒ ͜ ⌒)/
長くなったので続きは次回のブログにてあばよ~\(⌒ ͜ ⌒)/
いつも読んで頂きありがとうございます。下のイギリス情報と書かれたバナーをクリックして頂けると励みになります。本当に申し訳ございませんでした土下座。