こんにちは。
ではモロッコはエッサウィラ3日目月曜日の事書いていきます。
エッサウィラ初日土曜日
エッサウィラ2日目日曜日
とは言うものの、基本した事と言えば2日目日曜日とそれほど変わらず、シーフードを食べてはハマムに行くというのを永遠繰り返しておりましたので、今日1日を一言で表すのであれば、ハマムと魚介のミルフィーユ仕立てとでも言うのでしょうか、そういった1日でした。
エッサウィラは本当にゆっくりと過ごすのに丁度いい場所だと思います。多くのバックパッカーがここエッサウィラで沈没してしまう理由もわかる気がする。(沈没とは、バックパッカーが本来の旅の目的からはずれ、居心地が良すぎて一ヶ所に長期で滞在して抜け出せなくなってしまう事)
なので魚介食ってハマム行って現地の人とたわむれてっていうトライアングルを一生してました。
まずは昨日も行ったカフェでパンとタルトとコーヒーの朝食を。


その後はサーフィンで賑わうビーチをお散歩。

全員工藤静香と酒井法子。

ちなみに奥に見えるのは昔刑務所だった島。
その後はふと思い立って床屋で散髪(⌒‿⌒)

わし旅行くと必ず旅先で髪切ってる。

すごいちょっかいを出してくる床屋。

やめれ(⌒‿⌒)
そして出来上がったのがこちらでーす(⌒‿⌒)

うん、中年がやる髪型じゃない(⌒‿⌒)
ただわし毎日必ず帽子をかぶるので正直どんな髪型でもいいの。

てか帽子と全く一緒やん髪型(⌒‿⌒)もはや帽子をかぶる意味(⌒‿⌒)
散歩します~。

子供とたわむれます。

これはチャリで来てる(⌒‿⌒)

今日の一番お洒落さん。

道という道を全て歩きます。




途中ボブ・マーリーさんにばったり。

ご健在の方とは。
そして途中タジン鍋の形をした小物入れまた買っちゃった。

家に何個かある&今それらがどこにあるかもわからない、そんな状況下で再度2つ追加購入でーす(⌒‿⌒)
小物入れいうても、わし小物って鍵くらいしかないから、鍵はひとつしかないのに現状鍵置き場が20個くらいあって逆に最近どこに鍵置いたかわかんなくなっちゃってんの\(^_^)/
という事でこのふたつの小物入れはすぐ大物入れの中に仕舞われちゃうんだろうな(うちには小物入れを入れる大物入れがある(⌒‿⌒))
そして昨日も行ったフィッシュマーケットで魚介類爆食い日本人します。
今日は、まず昨日と同様シャコ5匹50dh(550円)

バチクソでかい海老4尾45dh(500円)サイズがわかるように手を出す私と店主。

これ日本だったらお店で食べたら1尾1000円はくだらないと思う。
そしてカサゴと舌平目で40dh(450円)


前回同様、魚はグリル、シャコとエビは揚げてもらいました。


また明日も来ます(⌒‿⌒)
今日もノーフィルターでとっても綺麗な夕日です。


そして途中ハマムの前を通ったのでまた何も持ってなかったけどそのまま入ります~。
ハマムの後は夜の街を徘徊。











そしてわしのハマムなかま通称はまなかさんの家でチルしてから再度はまなかさんらとハマムに行って体をこすりあげるのでした~。

はまなかさん。

そんな感じの3日目月曜日でした。

明日は最終日です死んだ。
18時の飛行機なのでそれまで死ぬほど魚介類吸ってきます。
では皆さんまた次回のブログで~。
お先失礼しま~す。
個人的におすすめのAmazonが提供する耳で小説を聴くAudible(オーディブル)、引き続き一か月の無料体験中なので皆さんもこの機会に是非。
一か月の無料体験は-> こちら
無料体験中に解約もできるから気軽にどうぞ~( ¨̮ )
いつも読んで頂きありがとうございます。下のイギリス情報と書かれたバナーをクリックして頂けると励みになります。本当に申し訳ございませんでした土下座。