こんにちは、tomoeagle (thamesdezundoko)です。
今回のブログは、ロンドンで今まで行った事のないエリアを率先して歩いてみる『知らない駅で降りてみた』シリーズの第5弾です\(⌒ ͜ ⌒)/
自分日本にいた時もそうだけど、いつも同じところに行っちゃう癖(イキ癖)があるので、意図的に降りた事のない駅で降りて散歩をする、そんな意図的さんの五体不満足プロジェクト。
そして今回訪れたのは、ロンドンの東の東、ど東にありますDLRの終着駅『Woolwich Arsenal』です!
(Arsenalって兵器工場って意味なのな)
Woolwich Arsenal
なんかごめんなさいね、知らない駅で降りてみたシリーズ、今のところ全5回すべて東側のロンドン汗。
西側のポッシュなエリアにお住まいの皆さんぽかーん状態\(⌒ ͜ ⌒)/
西側にお住まいの駐妻の皆さ~ん、まだ見捨てないで~泣、見切りつけないで~泣。
むしろ西側こそ降りたことない駅だらけなんだから、今後そちらにも顔出させて頂きます。顔を出し入れさせて頂きます。
で、将来的にはこのブログも、駐妻と知らない駅練り歩くブログに移行していけたらなって、YouTubeと連動して。
ぶらり途駐妻下車の旅、2万再生は固いやろ。
駐妻とアウトレット行く回と、駐妻とベルギー行ってチョコ食う回が神回\(⌒ ͜ ⌒)/駐妻とパリ行ってエシレバター買う回もおしゃれ\(⌒ ͜ ⌒)/
話が脱線しましたが、Woolwich Arsenal。
駅を出るとショッピングストリートがあって、駅前には巨大なTESCO extraが。
上層階が住居エリアで面白い形。
そしてこのエリア、19世紀のビクトリアン様式の建物や、
1930年代のアール・デコ様式のものだったり、
New Wine Church
1960~70年代のブルータリズム様式のものだったり、
いろいろな年代の建物が立ち並んでいて歩くだけでも面白いです。
御覧の通り、Woolwich Arsenalには巨大なTESCOもSainsbury'sもあって(LidlもM&Sもあるよ)結構住みやすいんじゃないかなって思います。
(住みやすさ度合をスーパーではかる、人生の中心がスーパーマーケットおじさん)
駐車場はあると登っちゃうよな。
そしてWoolwich Arsenalにある市役所、
Woolwich Town Hall
今はコロナの状況もあって、予約がないと閉まっているんだけど、中がとっても可愛らしいです。
ベトナムかな?\(⌒ ͜ ⌒)/
そして中心地から4~500mほど離れたところにある廃墟の教会、St George's Garrison Churchにも行ってきました。
St George's Garrison Church, Woolwich
ここは、1863年にイギリス教会ウーリッジ王立砲兵の崇拝の場として建てられ、1944年WWIIで破壊されてしまった廃墟の教会で、日曜日のみ一般公開されているそうです。偶然この日は日曜日でしたラッキー\(⌒ ͜ ⌒)/運と顔だけはいい\(⌒ ͜ ⌒)/
門をくぐると、綺麗なモザイクが目に入ってきて、イタリアにでも来たのかなという錯覚に陥ります(陥りません)
もうほとんどぶっ壊れているので、壁一枚くらいしかないんだけど、でも本当にロンドンぽくないというか、イタリアのポンペイにでも来たのかなという錯覚に陥ります(陥りませんでした)
しばらく見ていたら、管理人みたいな人が話しかけてきてくれて色々とお話をしてくれました。
そして特別に鍵のかかっている裏部屋も見せてくれました、も~う、どこいっても愛されキャラ~\(⌒ ͜ ⌒)/
エロいよな。
そんな感じで、午前中でさら~っとWoolwich Arsenalをまわってきました。
雰囲気はCroydonみたいな感じで、たぶん10年くらい前は地獄のような場所だったんじゃないかなって(いい意味で、いい意味でしかなく)想像はしてるんだけど、ただこれから新しい路線Elizabeth lineもここWoolwichを通るみたいだし、今後より発展していくんだろうなと思います。
ではそんな感じで本日のブログはここまで。
あばよコッペパン。
いつも読んで頂きありがとうございます。下のイギリス情報と書かれたバナーをクリックして頂けると励みになります。本当に申し訳ございませんでした土下座。