こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。
北マケドニアの首都スコピエ滞在2日目の月曜日の事書いていきます。
と言ってもこの日朝8時のバスでコソボの首都プリシュティナに戻ったので、ブログの内容は97パーコソボの事です\(⌒ ͜ ⌒)/
ではスタートです。
今回の旅、イギリスのポンド、コソボのユーロ、そして北マケドニアのデナールと3つの通貨を管理しないといけないので北マケドニアでお財布買いました\(⌒ ͜ ⌒)/
イスラム文化の国はほぼほぼこの小銭入れ売ってるよな\(⌒ ͜ ⌒)/上が今回買った北マケドニアのもので、下が前回の旅モロッコで買ったもの。
バスステーションまで向かうため、早朝のスコピエを歩きます。
行きは大型バスだったけど、戻りは少し小さめのバン。
道中は昨夜スーパーで買った桃のマシュマロをむさぼり食います\(⌒ ͜ ⌒)/
そして今回もボーダーを通り、スタンプを押してもらって、
約2時間でコソボの首都プリシュティナに到着です。
そして道中で予約したエアビーに行き、パソコンをかき鳴らした後は、街を歩き倒します~。
飯だけ食わしてもらっていいかな逆に\(⌒ ͜ ⌒)/
ちょっといいレストランでフィッシュスープとグリークサラダ、マッシュルームとトリュフのリゾットにコーラすすっていくらだと思う?
これ全部で11.80€(1600円)\(⌒ ͜ ⌒)/ロンドンだったら£35(5500円)はくだらないのよ。そう考えると食事はロンドンの3~4分の1。コーヒーも1€(130円)だしね(ロンドンなら£3.5(550円))
その後この強靭な肉体で郊外の方まで歩いていくと、
でかめの廃墟工場地帯を発見。
一番好きじゃんかよ\(⌒ ͜ ⌒)/
廃墟の工場地帯で今はごみの不法投棄場のようになっていました。
途中ふと後ろ見たらひとりの男の人が立ってて死ぬほどびっくりした\(⌒ ͜ ⌒)/
どうやらこの場所の夜番をしている人で、夜7時から朝7時まで一人でここを監視してるんだって。
一人じゃ怖くて中まで見れなかったからこの夜番が一緒についてきてくれて隅々まで探索できましたラッキーすぎ\(⌒ ͜ ⌒)/
なんか仕事内容も色々と教えてくれてもしかしたらわしの事インターンだと思ったのかな\(⌒ ͜ ⌒)/
そしてその後はジムを見学させてもらったり(なんでやねん)、
フットサルを見学したり(なんでやねん)、
来年のミュージカルずっこけ三人組のオーディションに向けてスカウトさせて頂きました。
強化選手です。
そんな感じかな。
そして次の日の昼の飛行機でロンドンに戻ってきました。
帰りの空港でコソボ最後の食事をとりました。
何これヌンチャクかな\(⌒ ͜ ⌒)/
という事で1週間にわたってお送りしたコソボ一人旅編は今回のブログにて終了となります。
久しぶりに今まで行った事のない国への旅行という事で、新しいものが見れてワクワクしたり新鮮な気持ちになりました\(⌒ ͜ ⌒)/
今はワーケーションという形で昼はがっつりホテルでお仕事をする形の旅行にはなっているので、昔のようにアグレッシブに行動でき辛い環境ではあるんだけど、それにしてはまぁまぁ今回も色々とできたんじゃないかなと感じております。
やっぱり旅行は楽しいし、もうイキ癖ついちゃってるからまたどっか今度は3~4泊くらいで行きたいなぁなんて思とります。
本当は今一番行きたいのは、インド、スリランカ、パキスタン、アフガニスタン、イランの5か国なんだけど、コロナの状況もあったりでそこは来年くらいになっちゃうのかなぁなんて思とります。
では次回からはまた地獄のロンドン編に戻ります。
それではあばよコッペパン。
いつも読んで頂きありがとうございます。下のイギリス情報と書かれたバナーをクリックして頂けると励みになります。本当に申し訳ございませんでした土下座。