こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。
ニューデリー2日目です。
時差を考えると16時くらいからホテルで仕事を始めないといけないので、朝早く起きて活発に動いていくぞ~なんて思ってたのも束の間、起きたら12時どひゃー\(⌒ ͜ ⌒)/
でも昨日は色々とバタバタだったし疲れてたんだよな、なんて一人微笑みます(まぁこの日はそれ以上にバタバタになっていくんだがな!!!)
インド初日のバタバタ
www.tomoeagle.com
シャワーを浴びたらもう仕事まで3時間くらいしかなかったので、とりあえずまずはSIMカードをゲットする事、そして次の都市に行くための鉄道のチケットを買う事、この2つに絞ってニューデリー駅周辺に向かいます。
SIMカードはニューデリー駅前から伸びているメインバザールで購入、パスポートが必要なのでお忘れなく。実際にキャリアで購入するとアクティベートまで少し時間がかかるんだけど、個人店で購入するとわりとサクッと30分以内に出来るので急ぎの場合はこちらがおすすめ。
メインバザールを少し散歩した後、
鉄道のチケットを買いにチケット売り場へ。
ニューデリーの駅構内で買えるものと思いきや、駅から南に2~300mほど下がったところにチケット売り場はあります。
Rail Reservation Centre
रेल रिजर्वेशन सेन्टर
以前は駅構内の2階に外国人専用窓口があったんだけど、多分コロナ明けくらいかなこちらに移動になりました。
入り口はこんな感じ。
大体この入口の前には人が立っていて入ろうとすると、ここじゃないよ!!と強めに言ってくるけど詐欺師ですのでそのまま入ります。
建物入って一番奥に外国人専用窓口があるので、そこで紙をもらって必要事項を書いていきます。
以下のサイトで乗りたい列車の目星をつけて、列車番号と列車の名前のメモを忘れずに。
ちなみに、チケットを買う時にはパスポートが必須です!
無事チケットも買えたことだし、チャイをがぶ飲みし、ホテルに戻ってお仕事です。
チケット売り場の前のチャイ、去年も飲んだけど好き\(⌒ ͜ ⌒)/
仕事を21時頃に終え、その後VikasとAmitとチベット料理を食べ、
夜の街を散歩。
ホテルまで送ってくれてこの日は終了、としておけばよかったのにこの後もなんかもっと散歩したい衝動に駆られて、再度一人深夜1時のメインバザールへと出かけて行ったのでした。
それが全ての間違いだったんだけど、それは次回のブログに書き連ねて参るな。
それではまた次回のブログまであばよコッペパン\(⌒ ͜ ⌒)/
いつも読んで頂きありがとうございます。下のイギリス情報と書かれたバナーをクリックして頂けると励みになります。本当に申し訳ございませんでした土下座。