ある日の休日。
庭からチリンチリン~なんて音が聞こえてきたからまさかなと思ったらそのまさかでした。
約2年半ぶりの登場です。
何処からともなくやってくる飼い主も名前も全く知らない猫。
一時期は毎日の様に訪れてはミルクをたかりに来てたのに2017年2月を境にぷっつり来なくなってたので、あれもしかしたらまさか。。。。なんて思っていたけどピンピンでした(⌒‿⌒)
2017年2月に来たときのブログ
www.tomoeagle.com
3年前はじめてうちに来た時のブログ(旧ブログ)
中年男性がロンドンで国民投票へ行ったり、夏野菜カレーを作ったり – tomoeagleのテムズでズンドコ (ロンドン)
でも、前は人殺しみてぇな顔でミルクたかりにきてたのになんか少し穏やかな顔になってて、これは年齢と共に落ち着いて角が取れてきたのか、それとも子供でも産んで母親にでもなったのかなぁなんて、まぁオスかメスかさえも知らないんだけど(⌒‿⌒)誰なんこの人(⌒‿⌒)
上から見るとツチノコ(⌒‿⌒)
伝説の生き物ツチノコの正体は太った猫、確定情報です。
そしてその後わしはアフリカはザンビアに行き、そしてザンビアから帰ってきた次の日。
ふと窓を開けると、
え、何この人。パチンコの開店待ち?
当たり前の様に扉の前で待機してるけど、この人わしのスケジュール把握してるでしょ(⌒‿⌒)
ミルクあげてもあげても一生待機(⌒‿⌒)
七面鳥やん。
日曜日。
芸術の秋なので美術でも浴び行こか~ゆう事でヴィクトリア&アルバート博物館に行ってきました。
ヴィクトリア&アルバート博物館 Victoria and Albert Museum
博物館行く途中オレオレ詐欺のアジト発見。
食いもん全部ピンクのカフェもあった。
V&A到着。
まずはカフェで腹ごしらえして、
今回はジュエリーのセクションを中心に見ていきました~。
かわいい。
そして家に帰ってアイスと
ザンビアで買ってきたクッキー食って寝た。
以上です~。
では、また次回のブログで~。
お疲れ様でした、お先に失礼致します~。
いつも読んで頂きありがとうございます。下のイギリス情報と書かれたバナーをクリックして頂けると励みになります。本当に申し訳ございませんでした土下座。