こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。
エジプトの首都カイロから向かう次の目的地は、砂漠のど真ん中に突如現れるオアシス『シワ』\(⌒ ͜ ⌒)/
お隣の国リビアから50キロほどしか離れていない砂漠地帯に位置するシワは空港や駅などはなく、移動方法はバスのみ。
ただその肝心のバスの情報が、日本語はもちろんの事、英語でも詳しく書かれたものがあまりネットにはなかったので、そうなってくるとじゃあわしが書いたるわ\(⌒ ͜ ⌒)/
次回のブログからシワ編に突入するけど、読んだらみんなも行ってみたいなと思えるくらいとっても素敵な町なので、そんな時は今回の投稿を参考にしてみてね。
以下は、2023年11月現在の情報なので、変動があった場合は悪しからず、という事でよろしくお願いいたします。
カイロからシワ行きのバスは、カイロを22時出発、シワに朝の10時に到着する深夜バス1本のみ、毎日運行しています。
乗り場は、Torgomanというバスターミナル、ここが始発。
Torgoman bus stand
موقف اتوبيس الترجمان
365Q+H4Q, Boulaq Num.2, Bulaq, Cairo Governorate 4312260
カイロではもう一か所止まってからシワに向かうんだけど、ただそこは単なる道路の路肩に停車してお客さんをピックアップするような場所だったので、少しハードルも高いと思うし、バスターミナルならゆっくり座って待っていられるから断然Torgomanをお勧めします。
Torgomanは大きなバスターミナルなんだけど、中はすっからかん\(⌒ ͜ ⌒)/
正面玄関を入って右にチケットカウンターがあります。
この中のWest Delta Busという会社がシワ行きのバスを運行していて、左側手前から3番目のカウンター。
そして往復のチケットを無事購入\(⌒ ͜ ⌒)/
往復600EGP(3000円)。ちなみに復路シワ発カイロ行きは、シワを19時30分に出発して、翌朝6時30分頃カイロ着。
ちなみに自分は前日にTorgomanに向かい、あらかじめチケットを買っておきました。実際ほぼ満席の車内だったのでなるはやがベター。
バスは座席指定なので、早めなら好きな場所が選べるし、12時間もの長旅になるのでなるべくリラックスしていきたいしね、という事でわしなら断然一番前の4席を選択します。リクライニングを倒してくる前の人もいないし、景色も見れて解放感があるしね。
エスカレーターを降りると、地下にバス乗り場があります。
ここの30番にシワ行きのバスが停車します。
ちなみに、バスの出発まで余裕がある方には市内にあるパスタ屋さんをおすすめします\(⌒ ͜ ⌒)/
Pomodoro
بومودورو
バスターミナルから2キロくらい離れた場所にあるんだけど、それでも行く価値があるとってもおススメのパスタ屋さん。
着いたら地元のみんなでごった返してました。
自分も結局なんやかんや入るのに1時間くらい待ったんだけど、なんでそんなにも人気なのかというと、
シーフードパスタのシーフードが馬鹿盛りだから\(⌒ ͜ ⌒)/
カニが丸々一杯と、特大の海老とアサリがゴロゴロ入って、240EGP(1100円)。また来る\(⌒ ͜ ⌒)/
お腹もいっぱいになったところでTorgomanに向かいます。
バスが到着し、22時ぴったりに出発しました。
車体は中古のバスを海外から買い取っていると思うのでその都度形やデザインは違うかもです。(実際往路、復路で全然違うバスだった)
途中2~3回トイレ休憩がありました。
ひたすら砂漠を走る事12時間、やっとこさシワに到着です\(⌒ ͜ ⌒)/
シワの町並みなどはまた次回のブログで写真貼り散らかしていくので、それではまた次回のブログまであばよコッペパン\(⌒ ͜ ⌒)/
いつも読んで頂きありがとうございます。下のイギリス情報と書かれたバナーをクリックして頂けると励みになります。本当に申し訳ございませんでした土下座。